昼過ぎ、車に乗っていつものようにオーディオのスイッチを入れても、
うんともすんとも言わない。ディスプレイを見ると、
エラー19なんて不吉な表示が。
取説を読むと、
通信不具合とある。
USB端子に差し込んでいるmicroSDのリーダー&ライターから、
データを読み込めないらしい。
電源を入れなおしても、
車のイグニッションをオフして再起動させても治らない。
考えられることは3つほど。
1・microSDの不具合2・リーダー&&ライターの不具合3・カーオーディオの不具合3は困る。
いくら安物と言えども小一万はかかる。
1か2であってほしい。
これなら1000円ほどでカタが付く。
帰宅後、別のUSBメモリを刺してみると、
ちゃんと起動して音楽が流れた。
次にmicroSDを別のリーダー&ライターに刺してみた。
エラー19。
ということはmicroSDの不具合ってこと。
まぁ、これだけ過酷な条件の中で、
よぉ長年使ってこれたもんだ。
当然中のデータはすべてボツ。
手持ちのCDをリッピングしたものなので、
手間はかかるが復旧は可能。
他のデータとの入れ替えもしようかな。
ちょうど近所の家電量販店の5%引きチケットがあり、
期限付きのポイントもあっったので、
それを使って700円ほどで8GBのmicroSDを購入。
ただいまリッピング中。
時系列をさかのぼって昼過ぎ。
まず
Flour bee*へ。
今日もおひとり様w
今週末、Flourbee*で、
スリランカカレーを楽しむ会があるのだが、
1人分予約していたのをキャンセルしてきた。
富田林の豆屋のセールでバイトやったwww豆屋のセールが先だったので泣く泣く断念。
でもセールも楽しいねんな~~。
LAY HALEに移動。
久々に柴の
さすけに会う。
このさすけ、1か月の余命宣告を受けて、
半年以上経過wwwww素晴らしいwwww病気は先代のルカと同じ。
ルカは2週間と言われて2か月近くで星になり、
それでも長生きしたと言われたものだが、
半年は本当に素晴らしい!まだご飯も食べるらしいので、
この調子なら年越しは間違いなさそうww
頑張れさすけwwww
PR