いつも通り起床。
外を見ると降り始めている!
急いで着替えてショートコースな散歩。
帰宅してしばらくすると本降りに。
昼イチ、
Flourbee*へ。
雨だったので店内で。
雨のテラス、結構好き。
今日は外の散歩は難しかったので、
LAY HALEで遊んでやった。
ま、いつものお遊びだがwww
夕方、高架下でレトリーブ。
どちらも息が上がるまでレトリーブw
今日は先日のパクチー祭りのメンツ、
オトメゴコロ、tsubomi、nyauのオーナー3人と、
堺の隠れ家歴訪の旅に出たw
美女三人と楽しい旅ww当初の計画では、イオン鉄砲町近くの、
カレー屋ヌンクイと
アカリ珈琲のハシゴだったが、
3人を拾って臨海線、助松を過ぎた直後、
「伽羅橋の
kotubuさん行ってみよw」
と急遽目的地が追加w
グーグル先生に場所を聞いて行ってみたw
伽羅橋、旧国道から少し東へ行って路地を入ったところにある、
パン屋の
kotubuさん。
旗地にあるので入り口はとても狭いw
この奥にお店ww
ドアの中にドアwwww
ドアの中のドアを開けると、
入ってすぐにパンが並んでるwww
変態レンズで撮るから余裕があるように見えるが、
実際には4人入るとぎゅうぎゅうwwww
皆さん各々好きなパンを買い、
満足して次の目的地
ヌンクイへ。
鉄砲町の長屋にあるヌンクイ。
お店の前に美女を降ろし、
イオンの駐車場で車を止めて歩いた。
外観の写真撮り忘れ…。
店内の看板で誤魔化すw
長屋の一室を改装したヌンクイ。
めっちゃいい雰囲気www
座敷にカウンターw
めっちゃえぇやんw
オープンキッチンにはスパイス~。
カレー屋さんwww
お店の奥にはオーナーさんのチンクが鎮座w
695っぽいけど違うらしいw
今日のメニューはこんな感じ~。
豚ばらとたまねぎのカレー。
こんがりチキンときのこのカレー。
で、おいらが頼んだのは、
灼熱のマトンキーマ。
めっちゃ辛いwwwwwwwwwww口に入れてすぐは旨味がどばー!そのあと辛みがどんどこどんどこ
お祭り騒ぎwwwwどんどこどんどこwwwww
食べ終わってしばらくしても、
辛みが二次会三次会騒ぎまくるwwwwすんごい汗wwww
でも辛いだけではなく、
旨味もたっぷりだったので、
後悔は全くしていないwwww
大変美味しゅうございましたw
ドリンクはトマトソーダ。
これ美味しwwwwww
これがなければお祭り騒ぎは止まらんかったと思うw
落ち着いたところでヌンクイを出て、
歩いて1分の
アカリ珈琲へ。
ここも町屋を改装。
かっこいい。
「アカリ」というだけ、
照明にこだわっている。
とてもいい雰囲気!
座敷に上がってちゃぶ台でコーヒー。
いいねwwwww
ハンドドリップの美味しいコーヒーと、
素晴らしい時間をありがとうございましたw
全員満足して26号線を南下。
楽しかったwww
明日は新大阪へ。
今の気分、めっちゃブルーw
PR