ここ数日、5時に起きてもテンションが上がらないw
かなり暗いから。
予定通り、9月に入ったらもう30分遅らせよう。
昼イチ、
オトメゴコロへ。
新人さんが今日だけバイトに入ったと聞いてw
その新人さんとは、
nyauの店主www
急遽働き手が休まざるを得なくなったオトメゴコロ。
そこへ今日が休みのnyau。
しかも出かけるまで時間があったということらしいw
割烹着似合ってたw で、今日のチョイスは
芋づる~。
ピリ辛で美味しゅうございましたw
このあと
Flourbee*へ。
昼から涼しくなるかもと思っていたのに、
思いの外、蒸し暑かった。
風は北風なのにね~。
写真撮り忘れた~。
2時半に阪南で用事があったので、
いつもより早めにテラスを出る。
用事はすぐに終わり、
時間が少し余ったので、
そのままさらに南下して岬町
多奈川へ。
ただただ駅を見るためw
多奈川駅にはちょうど2200系が鎮座。
高野線の山岳路、大運転をしていた22000系の老後。
昔はこの多奈川駅にも、
難波まで直通していた急行淡路号が6両で止まることもあった。
その名残が2両編成には長すぎるホーム長。
そのすべてが物悲しい。
しかし最近、深日港から淡路島洲本まで、
実験ながら旅客船が就航することになった。
自転車乗りたちがアワイチのために利用するとのこと。
これで活気づいたらいいのにな~。
帰りはそのまま帰っても面白くないので、
深日港から海沿い、長松海岸をとおって帰ることに。
夕陽綺麗やねんな~、ココ。
次にこっちに来る時は、
ひろしげさんやゆるかぜに来れるかな。
暑さが一段落して、
イアルが車で待機もできるやろうからね~。
夕方、4時に
滝ノ池へ。
最近知り合った市民ランナーが、
滝ノ池の周回路でペース走をしていた。
ちょっと速めのペースだった。
来年からこの方のパーソナルトレーナーをする予定。
目標は3時間切り。
いわゆるサブスリー。
久しぶりのトレーニングメニューの構築。
楽しみや~~。
PR