2018/03/12(Mon)17:45
今日もいい天気。
青空と思いきや少し抜けが悪い。
ちょっと黄色っぽい。花粉かなぁ。
花粉症ではないけれど、
少し目がはれぼったく感じる。
朝イチ、仕事前に
税務署へ。
税務署前は大渋滞。
最後尾が申告できるのは昼過ぎになるかも。
提出だけなのですぐ終わると楽観視していたのだが、
提出の窓口も結構並んでいた。
10分近く並んだかな?
こんなに並んだのは初めてかも。
待っている間に、
ネットでの申告が簡単になるとのチラシをもらった。
今まではマイナンバーカードと、
それを読み込むリーダー&ライターが必要だったが、
IDとパスで申告できるようになったらしい。
提出の帰りにIDを発行してもらった。
来年はネットで申告しよう。
昼から
かくれ家へ。
ちょっと時間が早かったので、
かくれ家周辺を散歩。
昼になるとさらに空は白っぽくなっていた。
花粉症じゃなくてよかった。
今日は40㎜マクロにテレコン装着。
35㎜換算90㎜F4。
梅もいい香りww
ちなみに図書館の梅はほぼ終了。
これは26号線のトンネルの上の公園。
なかなかマニアックなスポットw
2時に
かくれ家へ。
4月の末から面白いことを企画中。今日はその企画の密談w
楽しくなりそうw
夕方、4時に
滝ノ池へ。
もみじ広場の桜が咲いていた。
花の色や葉の出方から見て河津桜。
昨日の長池オアシス同様ここのも終了。
次は旧滝ノ池手前の山桜。
そして周回路のジンダイアケボノ。
最後はソメイヨシノとオオシマザクラ。
ソメイヨシノの蕾も膨らんできた。
PR
No.574|季節ネタ|Comment(0)|Trackback