昼前に荷物が届く。
段ボール箱にエアキャップを巻きつけただけの包装で送られてきたもの。
中身はこれ。
東芝製のハードディスク。容量は
2TB。
バルク品、部品として買ったので、
保証はないがその分安いw
それにしても安くなったよな~。
これで約7000円。
これは内蔵型のHDD。
今回の目的は筐体に組み込むのではなく、
外付け用のHDDとして使用すること。
そのままではつけられないので、
外付けHDDにするためのケースを使用。
そのケース、持っていたのだが、
S-ATA用のケースではなかったのを忘れていたので、
岸和田まで買いに行くことにした。
とりあえずイアルを連れて出発。
目的のブツをゲットしてそのまま
りんくうタウンへ。
めっちゃいい天気www
神戸までスッキリ見える!
橋の下は暴風状態w
くっそ寒かったw
帰りは向かい風。
イアルはそんなこと関係なく元気に引っ張りやがるw
心底冷えたので
Flourbee*で暖を取る。
あったけ~~。
4時ごろまでマターリ。
もう少しだけ散歩して帰宅。
帰宅してすぐ作業開始。
買って来たのがこれ。
3000円くらい。
ケース仕様のでもよかったが、
これの方が確実に接続できそうだったので、
ケーブルだけのものにした。
上のケーブルがUSB3.0。
下が電源。
早速つないで電源オン。
「ディスクの管理」から入ってフォーマット。
すぐに使えるようになった。
写真などをコピー。
やっぱりUSB3.0は速いな~。
快適に移動させることができた。
これで内臓のEドライブにも余裕ができた。
安心して写真をインポートできるぜww
PR