昨夜、夜の仕事が休みだったので、
泉の森ホールに夜桜を撮りに行ってきた。
実は前日にも行ったのだが、
仕事前と言うこともあって、
三脚、レリーズともに持って行かず、
手振れと手振れ回避の感度アップによるノイズで撃沈。
リベンジとなった。
風もあったのでちょっと明るめの標準レンズ一本勝負。
感度をISO100まで落としたのでノイズは無し。
綺麗に撮れたのはいいが、
ホワイトバランスの設定が出ずに苦戦。
桜が緑色になったり、
街灯が紫になったり、
夜空が紅くなったり。
これはもうどうしようもないかも…。
カメラメーカーもわかっているはず。
頑張ってくださいww
しかし夜桜は満足w
今日も仕事前にちょっと寄る予定。
今朝の散歩は駅の周辺をグルグル。
町中(と言っても田舎だが)でもこれだけたくさんの桜。
日本ならでは。
今日はお葬式などで3時まで出かけられず。
で、いつもの時間に
滝ノ池へ。
今日もとてもいい天気。
日陰に入ると青空とよく似た色になる花びら。
木によっては散り始めたソメイヨシノ。
吹雪とまではいかないが、
強めの風が吹くとはらはらと散る。
明日まではなんとか綺麗に見られそう。
夕方以降は桜吹雪の下での花見となるだろう。
明日はゆる風リベンジw
愛宕山登頂~ひろしげさん~ゆる風のルートで。
PR