昼イチ、泉南方面へ。
ちょっと時間があったのでイアルを連れて
長慶寺付近を散策。
長慶寺のツツジは咲き始めってところか。
山門下のツツジは咲き揃うとかなり見事になる。
これからが楽しみ。
細い路地を行ったり来たりして
梶本邸へ。
先週とほぼ変わらず。
ここ数日の冷え込みで藤の開花も足踏み状態。
しかし開いてきた花があるためか、
香りはしっかりしてきた。
これが満開になるとほんと素晴らしい香りに。
今週は暖かくなるそうなので、
次の週末にはかなり開いているかもしれない。
ハードオフによって中古レンズのチェック。
完動品のケースは変わりなし。
ジャンクのケースに非Aiの50㎜F1.4が並んでいた。
5500円くらいだったかな。
現行のD4ケタのモデルには加工なしで取り付け可。
ただしフルマニュアルで、
絞り優先オートも使えない。
絞り環を削ってAi改にするとD500、D7200、
フルサイズのD三桁でも使えます。
Dfなら何の心配もなく使えますw
D5000、D3000シリーズをお持ちの方はチャレンジしてみる?
とろっとろの柔らかいボケが楽しめますw
浜側に下って
かくれ家へ。
野望達成への秘密会議。
有意義な時間でしたw
帰り、樫井川沿いを散歩。
泉州玉葱が大きくなって来た。
早いのはもうすでにお店に並んでるけどね。
生で食べると美味しいよww
PR