忍者ブログ

毛だらけ日記3

ゴールデンレトリーバーのイアルとの日々を、
毎日つらつらと書きなぐっています。
Jcomのブログから数えて3本目。
今後もよろしくお願いします。

[PR]

2025/02/02(Sun)23:33

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

新しいヨガ教室が始まった!

2018/04/29(Sun)17:23

今日は朝から緊張状態。
以前から計画してきたヨガ教室がスタートする。

会場はいつもお世話になっている泉佐野ふるさと町屋館
一緒に仕事をする先生も、
受講していただく方も知った顔がほとんど。

なのに緊張w

初めてのことには緊張するタイプww

410時スタートだが9時過ぎには会場入り。
ふすまを外してテーブルを移動。
あとは小物を準備して設営完了。



いつも賑やかなふろしきマーケットの雰囲気とは全く違う。
涼しい爽やかな風が通り、
間接的に外から光が入って来る。
思った通りの演出となった。

15分前頃から受講する方が集まり始め、
予定通り10時スタートとなった。



最初はマッサージから入って、
だんだん厳しい姿勢、ポーズになっていく。

体の固い身としてはかな~~~り厳しいwww

終了する直前には心地よい疲労感~~。

皆さんお疲れ様でしたww

これからどんどん細胞の活性化、
基礎代謝量の増加、
病気にかかりにくい体作りをしていきましょ~!



先生もありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

来月は13日(日)、20日(日)に開催予定となってます~。
単発参加OK!
見学だけでもOK!
是非泉佐野ふるさと町屋館にお越しください!
みんな一緒に健康になろう!!!


12時前、町屋館を後にして、
北庄司酒造さんのイベントに顔を出してきた。



春秋の半期に一度の酒蔵祭り。
毎回賑やかになっていくね~~。

それにしても人が多い!
地元のイベントなので知った顔もいっぱいw



今日は昼ご飯も兼ねていたのでいっぱい食べたwww
おなかいっぱいww


ここで一度帰宅してイアルを積んで、
泉南の長慶寺へ。



ここでもイベント開催~~。

いつもお世話になっているかくれ家が出店。
時間がちょっと遅かったので、
メニューはほとんど売切れ。

飲食は飛ぶように売れたようで、
他のお店でもほぼ売り切れていた。
しかし完売ってのはとてもいいことだ!

ここで長慶寺から歩いて梶本邸の藤を見てきた。
今日までイベント開催。
藤はもうほとんど落ちていたが、
思ったより人はいたなぁ~~。



葉が茂って、
2週間前とは全く違う風景となっていた。

香りもほとんどなくなって、
とりあえず覗きに来たという働きバチが、
落胆しながら帰っていくのが印象的だった。



よく見ると小さな鞘がいっぱいwww
ちょっとかわいいw

しかしこれだけたくさんの鞘をつけるとなると、
木に多大な負担がかかる。
花切りをする理由も納得できる。

藤の季節はこれで完全に終了。
また来年~~。


本日はこれで終了。
イアルが写ってる写真はないけど、
長慶寺からはずっと一緒にいたよwww
PR

No.623|ヨガ教室Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字