昼イチ、患者さん宅のタブレット端末の、
無線ランの設定にお邪魔する。
すでにルーターの設定は出来ているので、
あとはアンドロイドの設定のみ。
アカウントとパスワードを入力するだけ。
5分で終了w
そのあと
Flour bee*へ。
先週歩いたルートとは少し違うルートを歩いた。
距離はほぼ同じ4.5㎞。
時間にして50分。
前回歩いたルートは、
比較的古い歩道が施設してある道で、
その歩道は細い上に段差が大きく、
斜めになっているので歩きにくかった。
今日はもう1本南側の農道に近い道で、
ほとんど車の通りがない舗装路。
とても歩きやすかった。
26号線は歩行者用のアンダーパス。
まっすぐ下って末広公園横の銭湯の前まで出る。
予定通り50分でFlourbee*に到着。
今日のカメラはNIKON1に50㎜F1.4のオールドレンズをつけて行った。
換算135㎜。
画角は中望遠。
日向では絞りを解放にすると、
1/4000、感度をiso100でも明るすぎて白とびw
2段絞ってようやく適正露出。
体はホカホカだがホットコーヒーをセレクト。
日陰だと解放でも適正露出で撮れる。
明るいレンズってすごいね~。
ちなみにNIKON1にオールドレンズをつけると、
オートフォーカスのレンズであっても、
マニュアルでフォーカスしないといけない。
モーター内蔵のレンズだとオートフォーカスできるけどね。
しかもフォーカスが合ってるかどうかは、
ファインダーを覗いて目で確認するしかないw
D7200のフォーカスエイドって本当に便利。
3時半、少し前にお店を出て帰途に就く。
空連道の銀杏並木、
葉がほぼ落ちて絨毯になってとてもいい感じ。
西日が強くてF4まで絞って撮影。
解放だともうちょっとぼけるけどね。
明日もFlour bee*へ行く予定。
新作のデザートキッシュが明日から出るらしいw
PR