2017/07/20(Thu)18:49
今朝、一応4時半に起きるも、
あまりに暗かったので心が折れる。
今日から5時起きに変更。
9時半に家を出る。
あ、イアルは留守番ね。
山を越えてJA紀の里、西部流通センター前の直売所へ。
毎年桃を買いに行ってるところ~。
今年はちょっと出遅れた。
例年より1時間遅れで到着。
しっかり並んでますなw
しかし今年は並んでいる場所が違う。
正面に向かって左側に並ぶのが例年のパターン。
今年は右側に並んでる。
ま、並んでる方に並んどくか。しばらくすると目当ての桃が並び始めた。
列の先頭から買っていく。
ところが、毎年買う箱と違う。
一回り小さい。
しかも個別のネット付き。
順番が回ってきたとき、
お店の人に聞いてみた。
「大きい茶箱はないの?」すると店員さん、
「ありますよ~、こちらに並んでください~」
誘導されたのは毎年並ぶ向かって左。
こちらにはほとんど並んでいない。
桃も並んでいない。
しばらくすると軽トラがやってきて、
大きい茶箱の桃を降ろし始めた。
すかさず1箱ゲット。
今年は1箱でよかったのでこれで目的の一つは達成。
例年一人ひと箱しか変えず、
何度も並び変えて大変な目に合うのだが、
今年は非常に楽ちんだったw
最初並んでいたのは2等品。
大きい茶箱は3等品。
家で食べるなら3等品で十分なのだ。
安いので毎年3等品を苦労して並んで買う。
ところが今年はもう一級上の2等品に長蛇の列。
どういうこと?
集団心理?
並んでる方に並びたがるってこと?
ま、なんにせよ簡単に買えて良かったw
これが3等品。
現地ではジュース用と書いて売っているが、
これで十分~~。
30数個入っていて2000円也。
昼イチ、
nyauへ。
桃を買って来たので、
お約束の
「これ」をやってみたw
やめろやぁ~~。って言ってますw
毎年のお約束やねん。
わんこ飼ってる人はやらずにはいられへんねん。
3時過ぎに
滝ノ池へ。
どんどん水位が下がって、
奥の方はもはや草原になりつつある。
それにしても今日は暑かった。
イアルは元気やな~~。
PR
No.343|季節ネタ|Comment(0)|Trackback