一昨日、山中渓周辺を歩いた後、
時間調整のためカメラのキタムラに寄ってみた。
別になにを買うわけでもなかったが、
中古のレンズを物色。
レンズはたいしてめぼしいものはなかったが、
ジャンクの入っているワゴンをあさると、
ファインダーの部品がぶち込まれていた。
その中からファインダーのアダプターと、
接眼目当てを発掘wwww
左が接眼目当て。
右がアダプター。
ファインダーのアダプターはD7200に装着できることを知っていたが、
接眼目当てはアダプターに直接つけられるかどうか不明だった。
しかしジャンクなので格安だったため、
迷わず購入することにしたww
2つで300円くらいやったかな。
ニコンダイレクトで買ったら送料込みで1500円はするやろな。
今日、空いた時間に部品を検証。
やはりアダプターと接眼目当ては互換性はなかった。
しかし径は合っているので、
接着剤でくっつけることにした。
アダプターの素材はプラスチック。
接眼目当てはゴムでできている。
このゴムが何なのか調べてもわからない。
シリコンだとしたら接着剤によってはくっつかない。
で、多用途の接着剤を使うことにした。
これでもつかない場合はあきらめるw
早速ブレーキクリーナーで脱脂。
爪楊枝で接着剤をぬりぬり。
5分ほど放置してから圧着。
この時点で正午に。
完全接着は24時間。
このまま放置。
昼イチ、
泉の森ホールへ。
今日はJAの農業祭。
Flourbee*が出店しているので行ってきた。
泉の森ホールの駐車場は満車と踏み、
近くのダンバラ公園に車を止めてイアルと歩いて行った。
予想通り会場、和泉の森ホール前の広場はすごい人。
Flourbee*のブースに行くと、
直前でキッシュが売り切れww
ケークサレをなんとかぎりぎりゲットw
魚の旨味とブロッコリーの香りがいいよ~。
今日はコーヒーが出ていなかったので、
Flourbee*実店舗へ行くことにした。
お一人様でマターリwww3時にFlour bee*を出て
りんくう公園へ。
田尻の橋の下からアウトレット、シークルまで行って帰って来た。
めちゃくちゃいい天気~。
気持ち良かった。
明日は
nyauで
冬のスパイス祭りが開催~。
謎の駄菓子屋として出店。
持って行くものは、
クローブとブドウのラムネ、nyau特製ブレンドのスパイスを使った
チャイキャラメル。 ラムネ3粒、キャラメル2粒のセットを250円で販売。
11時から売切れ時点まで~~。tsubomiさん、そらとぶパンがまさん、オトメゴコロ、nyauの共同開催~。お待ちいたしておりますwww
PR