今日はあ写んぽ。
知り合いから近所の公園のハナミズキが満開と聞いて。
滑り台の上からハナミズキ越しのパシャリ。
今が旬。
昼前に家を出て出張。
今日は夕方から雨の予報なので、
仕事終わりにちょこっと散歩。
今日の散歩はめぼしをつけていたコース。
貝塚の紀州街道周辺をブラブラ。
旧国道、青山病院前あたりから、
紀州街道方面に入る。
紀州街道に出る直前、北側の路地へ。
細っ!
先の見えない路地を進む。
左手に手の入った古民家が。
看板には、
有形文化財とな?
さらにその足元には、
カフェ?
「コトハジ」と書かれている。
そう、ここがめぼしをつけていたところ。
先日グーグルマップを覗いていたところ、
「隠れ家カフェことのはじまり」と書かれていたので気になっていた。
徒歩でしか行けないので、
ちょうどこの辺りで仕事があったからついでにと。
調べてみるとパンも置いているとのこと。
今日は前を通っただけだが、
次回は入ってみようかと思っている。
近くにはそらcafe、仙太郎などがあり、
貝塚で今一番熱い地域。
ちょっと楽しみw
このあと、貝塚駅下がりの、
旧赤線地域を、散歩して車に戻る。
ちなみに車はエバーグリーンに止めた。
今日の昼は
つなぎやで。
ざる蕎麦大盛りwww
やはり蕎麦はざるだぜ!
このあとキタムラでレンズキャップを購入。
中古ケースを覗くが、
触手が動くようなものはなかった。
和泉鳥取のキタムラの方がかなりマニアックだw
今、Fマウントの接写リングがケースに陳列されている。
ちょっと欲しいw
一気に泉南まで南下して
かくれ家へ。
ゆったりさせていただきましたw
今夜は雨。
深夜の帰宅時、注意しないとな~。
PR