起きたら結構な雨。
満員の高架下へ~。
少し待って入場。
昼イチ、泉南イオンの3階駐車場へ。
イアルを連れて散歩w
ここをぐるっと2周。
端から端まで歩くと1周で約1.4㎞くらいかな。
2周で2.8㎞。
ま、こんなもんか。
今日は貝塚の蕎麦屋さん、
仙太郎へ。
旧国道からちょっと入ったところにある人気の蕎麦屋。
1時だったので駐車場も空いていた。
そば切り大盛りを注文。
結構たっぷりw
蕎麦は二八の細切り。
自家挽きの蕎麦粉はひきわり。
しかし口に触ることはないね。
つゆは辛口の江戸風。
好み。
茹で加減もちょうどいい。
食べ終わる頃には完売だったらしく、
OSの前に売り切れの看板が出ていた。
来店のタイミングはぎりぎりだった模様。
美味しゅうございましたww
でも個人的にはつなぎやかもw
今日は岸和田でラムネの材料の仕入れ。
卸団地で買い物してからさらに北上。
和泉大宮に、こだわりのカフェがあるという情報を得たので行ってみた。
とってもこだわりの強いカフェだった!ランチも、スイーツも、コーヒーも、紅茶も、
とってもこだわってるwww今日はコーヒーだけだったので、
インプレッションはまた次回に。
お楽しみにwww
帰り道、雨が止んでいたので、
急遽
花咲きファームへ。
雨のおかげで薔薇の香りが強烈に!
まだまだ蕾が多い花咲きファーム。
今度の週末はすごい人になりそう!
PR